めいたいパーク
常滑のめんたいパークに行ってきました~

常滑の空港があるエリアにあるのは知っていたんだけど、行くのは初めて!
このブログを書くにあたって知ったんですが、常滑以外にも、茨木、神戸、大阪、伊豆にもあるんですね。
到着したのは11時ごろ。
駐車場こそ余裕がありましたが、 GW中だということと、昼時だったので、
自慢の明太子を使ったオニギリやパスタなどを販売するフードコーナーは並ぶ気が失せる長蛇の列…
諦めました。。。
大きなおにぎりなんて、見るからに美味しそうでしたよぉ。
食べたかったな。
それでも、これでもかっていう明太子押しの場内は、試食コーナーもあって、
これ試食?っていう嬉しいサイズの明太子は、
みなさん、ひとつじゃない、二つ三つを爪楊枝に刺して食べてました!!←アリなんだ!?

わたしもそうしたらよかったなー w
スポンサーリンク
ミュージアムでは、明太子ができるまでのパネル展示や映像、クイズや工場見学もできて、
入場無料なのに、かなり楽しかったです♪


ミュージアム内でクイズラリーがやっていたので、明太子が食べられない5歳の娘も真剣に見学していますww
「楽しかったね~!また今度行きたい」という感想をいただきました。
うんうん、GW終わったらまた行こうね^^
常滑空港近辺のこのエリアは、めんたいパークの他にもコストコやスーパー銭湯、常滑イオンなど子どもが楽しめる施設がたくさん。
子どもって空港も喜ぶよね。(わたしもだけど)
名古屋近郊から、ちょっとお出掛けするのにいいエリアです。
この後、常滑イオンに行って、たっぷり遊んできたので、また記事にしますね~
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません