インフルエンザ
娘を幼稚園に送って、夕食の仕込みをしているとインターフォンが鳴り、
覗いてみると幼稚園の先生が立っている!!
えーーー!?なにーーーー?
インターフォン越しの先生が言うには、
娘が体調不良で、わたしの電話を鳴らしてくれたんだけど、
2回鳴らしても出ないから来ちゃった、えへへ (・ω<)だそうです。
電話、まったく気付かなかったよぉ
先生、お忙しい中、ありがとうございます。
急いで娘を迎えに行きますと、
お腹が痛くて、気持ちが悪いという。
熱は37.2度の微熱。
トイレに行っても、上からも下からも出るわけでもない。
一時は、顔面蒼白だったそう。
ちょうど同じクラスの子が、先週インフルエンザB型にかかっていて
B型は、症状がお腹からくるものだからって、先生たち心配してくれました。
GWのころ、インフルエンザ流行りましたもんね。
インフルだったら、えらいこっちゃ (lll゚Д゚)ノ
ずいぶんよくなったとはいえ、迎えに行った時もまだお腹が痛くて
ときどき顔をしかめる娘が可哀そう。
スポンサーリンク
18キロを抱っこし、息子をベビーカーに乗せて帰りました…
母が強くなるわけですね。。。
とりあえず帰って水分取らせ、殺菌効果のあるアロマオイルを足の裏に塗り、
ディフューザーを付け、ベッドに寝せ数分後。
「ママ~、眠れない~」
「 ママ~、 つまんない~ 」
「 ママ~、 のど乾いた~」
「ママ~、隣にいて~」
「ママ~、おなかすいた~」
なんだよ、元気じゃんo(-_-#")
結局、幼稚園に持って行ってたお弁当を平らげ、元気いっぱいうるさ過ぎる…
なんだったんだ?
も一回、幼稚園行けよぉ
まぁ、インフルエンザじゃなくてよかったけどさ^^♪
殺菌効果のある精油はいろいろありますが、
今日は娘が好きな万能のラベンダーを使いました。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません