ディズニーオンアイス
毎年この時期のお楽しみは、ディズニーオンアイス。
ディズニーが大好きなわたしが娘を連れだします(笑

息子をどうしようか悩みましたが、
・0歳には 2時間は長すぎること
・移動が暑いこと
・ショーの光の演出がキラキラすぎてちょっと不安なこと
などなどを理由に、おばあちゃんにあずかってもらいました。
公式ガイドなんかには、小さい子供の初めての観賞に最適!とありましたし、
実際、息子と同じくらいの子を連れてきている家族も多かったです。
でもね、やっぱり座ってみているのは難しいみたいで。
ずっと泣いている子(後ろの子がそうでした^^;)
ママのお膝の上で、最後までスマホを見ているような子、
走り回っちゃう子。いろいろ。
しょうがないですよね。1歳くらいじゃ、そうなるよ。
その子の性質にももちろん寄るとは思うけど、
一般的に、本人が興味を持って観られるのは2歳ぐらいからじゃないかなと思いました。
スポンサーリンク

ちなみに娘は3歳のときから行っています。
3歳だと席料金が必要ですが、大人と同じ扱いをして席を用意してあげるのも、
本人に大人の仲間入り気分を味わせてあげられて、
おねーさんの自覚が芽生えてくれるかもしれません♪
子供たちは、それぞれ好きなプリンセスのドレスを着てきたりしていて
それはそれは可愛いです♡
回によっては、コスチューム着用の来場者には、特典があったりするので、
チケット購入前の方は、要チェックですよ^^
だいたい土日や祝日に設定してあるので、平日派の私は一度も遭遇したことないですが^^;
あとチェックしておきたいのは、ミッキーマウスグリーティング。
ショーの前に、ミッキーがお出迎えしてくれます。
こちらも、その日の最終の回にばかり設定があるので、小さな子連れには出会うのが難しいかな。
色んなお楽しみがあるので、都合のいい方はぜひぜひチェックして楽しんできてくださいね!
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
ディズニーオンアイス、一度は見に行きたいと思ってたんです。
うちは2歳と5歳で、5歳の上の子は最近人形劇がきちんと見れてました。
2歳にはまだ厳しかったです。3歳くらいになると、きちんと見れますね。
色んな芸術鑑賞させてあげたいですね!
コメントありがとうございます。
うちの娘も5歳です。5歳になると、ちゃんと楽しく鑑賞できますよね。
2歳でも、ディズニー好きなら大丈夫かもしれません^^
演出も素晴らしいので、機会があったらぜひ足を運んでみてください!!