移動ポケット こうなってるんだ!!
マコです、こんにちは!
学校が始まるにあたり、改めて必要なものを買い揃えつつあります。
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、
まだ、子どもを連れてイ〇ンとかに行くのは気が引けるので、
もっぱらネットで娘と一緒に選んでいますが、結構楽しい時間です。
ネットの方がたくさんの種類の中から選べますしね!
それに、ユーザーレビューも読めるのがありがたいです。
移動ポケットってなに?
昨日は、「移動ポケット」が届きました。
学校では、常にハンカチ・ティッシュを身に着けているようにと指示が出ていますが、
ポケットのない服も多く、あっても小さすぎてハンカチ・ティッシュが入らない服もたくさん。
移動ポケットはそんなときのためにあります。
小型ポシェットにクリップが付いていて、ボトムスのウエスト部分にパチンパチンと留めるだけ。
ウエストポーチのベルトがクリップになっていると言えばイメージしやすいかな。
大きさは?どんな作りなの?
わたしが購入した移動ポケットのサイズは、ザックリ14cm×縦12.5cm。
どの商品も大体この大きさのようです。
写真は左側に付けて撮ったものです。
普通サイズのポケットティッシュがすっぽり入るくらい、というとイメージが湧きやすいでしょうか。
下の写真は、表側を開いたところ。
スポンサーリンク
フタはマジックテープになっていて、ハンカチを入れる用ぽいですね。
試しにタオルハンカチを入れてみたら、ばっちり入りましたが、パンパンでした(笑)
裏側はティッシュケースのような作りになっていて、
ティッシュが一枚一枚取り出しやすい設計になっています。
色々考えてありますね。
クリップ以外に安全ピンや斜めがけできるタイプも
わたしが購入したものは、クリップが付いているだけものですが、
他にも安全ピンで留める仕様や、紐が付いていて斜めがけもできるタイプもあります。
安全面を考えて、針や紐は避けましたが、シーンによって使い分けても良さそうです。
手作り派?購入派?
Youtubeを見ると、移動ポケットの作り方動画はたくさん出ています。
揃える道具は、布・クリップ・マジックテープ・接着芯。
直線縫いだけで結構カンタンに作れる(と言われた)らしいので、
手作り派のママは、お子さんと一緒に布を選んで作ってもいいですね!
わたしは、手作り派ではないですし、材料を買い揃える手間と
クオリティを考えると買った方が早い!と購入しました(*´∀`)
おわりに
いかがでしょう。
移動ポケット、かわいいし便利だし、特に女の子は絶対好きだと思います。
わたしは2つ購入しましたが、1つで十分だと思いました。
学校生活だけじゃなく、普段遊びに行くときにもとっても便利、
かわいいデザインたくさん、子どもも嬉しいアイテムです!
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません