Amazonからのメール「Amazonアカウントが一時的に保留されています!」
マコです、こんにちは。
いろんなところからフィッシング詐欺メールが来るのですが、今朝は、Amazonさんからこんなメールが来ました。
Amazonアカウントが一時的に保留されています!
ちょうど前日の夕方、スマホからAmazonのアクセスして、「カートに入れる」という作業をしたので、あまり不審に思わず『今すぐ確認』をクリックしてしまいました。
が、その先は404エラーでページが表示されません。
あやしい(-_-;)
よく見たら、この『今すぐ確認』ボタンのチープなことw
しかも、画像右上の日時は、わたしがスマホからアクセスするより前の時間なんですよね。
ねー、怪しいでしょ~
Amazonページを確認してみた
amazonにアクセスしてみると、普段通りロックが掛かることもなくアクセスできました。
特に保留になっているものもないし、覚えのない購入物もありません。
いちおうホッとしつつも、なんだかスッキリしませんが。。。
正規メールかどうかの見分け方
もっともらしいメールは、Amazonからだったんでしょうか?
このメールがAmazon正規メールなのかフィッシング詐欺メールなのかは、次の方法で確認できます。
1、Amazonにログイン
通常通り、amazonのサイトでログインします。
2、「アカウント&リスト」から「アカウントサービス」を選択
スポンサーリンク
3、「Eメールとメッセージ」配下の「メッセージセンター」を選択
4、Amazonからのメッセージを表示
Amazonからのメッセージのやり取りは、すべてここに表示されます。
ここに表示のないメッセージは、怪しいと思いましょう。
おわりに
それにしても、銀行だったりamazonだったり、、いろんなところにフィッシング詐欺とラップがありますね。
ボーっとしてると引っ掛かってしまいそうです。
今回わたしは、リンク先がエラーとなっていたので事なきを得ましたが、もしも情報入力ページに遷移していたら…
そこでちゃんと怪しいと気付いて、ストップできたかどうかわかりません。こわー(;^ω^)
ニュースを見ていても、まさか自分が、なんて思ってしまった典型だと思います。
メールのリンク先は安易にクリックしちゃダメですね。勉強になりました!!
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません